日本舞踊師範&留学アドバイザー『ゆうこ』のブログ@群馬・桐生

海外留学・旅行会社勤務の経験と、日舞と着物着付けの師範という立場で、留学のアドバイスを致します。群馬県桐生市は和の文化がギュッと詰まった素敵なまち。ここから留学準備を応援していきます。

ゆかたはシーズンオフになっています。

今日の午後は急に暑くなりましたね。

8月に戻ったかのような暑さ。

でも、こよみは9月、着付けの世界では秋になっています。

 

どんなに暑くても、

浴衣を着て出かけてはいけない季節に突入しています

 

まだ場所によっては、花火やお祭りがありますよね。

でも、浴衣を着て出かけてしまうと

「不作法」「ルール知らず」と思われてしまうんですよ。

 

ゆかたは7月8月に着るもの。

これが着付けの世界では通例です。

 

じゃあ何を着ればいいの?

はい、それは、単衣(ひとえ)の「着物」です。

この単衣の着物、

実は着付けをする人でも意外と持っていなかったりします(笑)

着られる期間は6月と9月だけで、短すぎるんですね。

「せっかく仕立てても着る機会がないから」っていう理由で作らないようで、

そういう方は6月9月はそーっと着物を着ない生活をされています(笑)

 

でも、今は着付けを指導するお姉さま方も柔軟な見方をしてくださっています。

あまりルールで縛ってしまうと、着物がケンエンされてしまいますからね。

 

残暑が厳しいと、まだ浴衣を着られる方もいらっしゃると思いますが

夜は意外と冷えます。

お祭りや花火の際は、一枚ショールを持ってお出かけくださいね。