日本舞踊師範&留学アドバイザー『ゆうこ』のブログ@群馬・桐生

海外留学・旅行会社勤務の経験と、日舞と着物着付けの師範という立場で、留学のアドバイスを致します。群馬県桐生市は和の文化がギュッと詰まった素敵なまち。ここから留学準備を応援していきます。

日テレ:ケンミンショーもびっくりの「桐生八木節まつり」

毎年8月の第一金・土・日、

桐生の熱い夏は、8月のこの三日間に集約されていると言っても過言ではありません。

 

今年の「桐生八木節まつり」には50万人が来訪。

桐生の本町通り~錦町と、桐生駅~本町にぶつかる末広通りが通行止めになり

昼はイベントや発表会でにぎわい、

夜はやぐらが各箇所に出て、3時間八木節踊りをずーっと踊りまくります。

八木節音頭がDNAに込まれた人たちが、

老若男女問わず、

桐生人・日本人・外国人問わず、

踊り続ける熱いあついお祭りです。

 

今は「桐生八木節まつり」と称していますが、

それまでは「桐生祇園際」。

なんと始まりは1656年で、神事として執り行われていました。

今のように八木節踊りがメインではなかったんですね。

 

そして、今でもその祇園際としての意味や風習は受け継がれ

前夜祭として木曜日に神聖な儀式があります。

 

それは、八坂神社からお神輿の出御

 

夜暗くなってから、静かにお神輿が担ぎ出され

神殿から階段をゆっくりと降りてきます。

「ワッショイ!ワッショイ!」なんて雰囲気はありません。

とってもおごそかで、神秘的。

これが本当の祭りの意味か。と感慨深くなります。

 

この前夜祭が終わり、金曜日からは桐生八木節まつりスタート!

私は桐生まつりが大好きです!

八木節の踊りのチームにも所属していますので

1日3時間×3日間=計9時、

汗も雨も水も関係なく八木節を踊り続けます。

こんなに熱くなれるお祭りは他にはない!

世界に誇れる八木節まつりだと心から思っています♪

 

その熱さは、仲間も、

チームの違う人も、

町内のおばちゃんも、

ちょっと来てみた一般の人も、

八木節大好きな人たちはみんな一緒。

日テレの取材の方々に『桐生まつり、あまくみてました』と言わしめるほど。

f:id:yuko-wa-yuya:20151024023622j:plain

熱い!

とにかく熱いですから、一度来てみてくださいっ。

 

本町5丁目のやぐらが最も大きいやぐらですが

ほかのやぐらやステージもいろんなチームが出ていたり、

八木節以外も見られたりするので、

参加するだけでなく、見て回るのも楽しめます。

 

最近では「ダンス八木節」が熱いですねー。

3日目に大会が開かれますが、

午後3時から夜9時30分まで発表が続きます!

出演チーム数もものすごい数。

個性を生かした八木節が見られて、楽しいし圧巻です。

 

日中は祭りの歩行者天国内では連日イベントがあるし

少し離れた物産センターでは、織物関係が激安で買えるし

祇園はやしの演奏が聴けるし

お神輿が力強く本町通りを通っていくのをみて感動できるし

三日間、朝から晩まで飽きることがありません。

いつ来ても、いつでも楽しめます(笑)

 

f:id:yuko-wa-yuya:20151024024653j:plain

夏になったら「桐生八木節まつり」、思い出してください♪